ご来館される方へのお願い

    * ENG

    * 中文

    * 開室カレンダーなどライブラリメニューはこちらです





    新型コロナウイルス感染予防への対策を徹底するため、閲覧者の皆様にはご不便を
    おかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


    閲覧にはオンラインによる事前予約が必要です。以下の注意事項をすべてご確認の上、
    閲覧希望日の2営業日前の15時までに予約をお願いいたします

    閲覧希望曜日申請期限
    月曜日前週の木曜日15:00まで
    水曜日月曜日15:00まで
    木曜日火曜日15:00まで
    金曜日水曜日15:00まで
    土曜日木曜日15:00まで

    <休館日>
    火曜日・日曜日・祝日、年末年始(12/26~翌年1/5)
     
    <申請期限に関する注意事項>
    土曜日・日曜日・祝日、5月・10月の最終平日、
    年末年始(12/26~翌年1/5)は、営業日には含みません。
    祝日、5月・10月の最終平日、年末年始は、申請期限が繰り上がります。
    申請される際にはご注意ください。


    予約結果については図書部からご連絡します。なお、土曜日につきましては、翌週水曜以降の閲覧予約申請のみ受け付けますので、ご注意ください。

     * 先着順の受付となります。午前、午後、一日利用から選択してください。
     * 必ず閲覧希望資料の請求記号と資料名をご入力ください。
       お一人様一日あたり、10件50冊(帙)まで(但し、そのうち貴重書は5件25冊(帙)まで)となります。
     * 資料を除菌処理するため、同一資料をご利用できるのは7日後以降となります。
     * 連日のご利用を希望される場合は、1日ごとに予約申込みをしてください。
       なお、混雑状況によってはご利用をお断りする場合があります。
     * 所蔵資料の性質上、殺菌消毒の実施が不可能のため、利用者の皆様におかれましては、
       閲覧中に頻繁に手洗いやうがいをお願いいたします。

    ② 開室時間は当面の間、10時から16時、最終入場は15時30分です。

    閲覧室入室のご案内



    別紙をよくご覧の上、記載事項に一つでもあてはまる方は、来館を御遠慮ください。(例:過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域へ訪問したことがある方、頻繁に咳き込む・息苦しさ・悪寒・関節痛・倦怠感・下痢の症状のある場合)。

    ④ 来館にあたっては必ずマスクを着用してください。

    ⑤ 入室時には手のアルコール消毒をお願い致します。

    ⑥ チェックシートのご記入と体温測定にご協力ください。37.5度を超える場合、または平熱より1.5度以上高い場合は入室を御遠慮ください。

    ⑦ 予約の際にお伝えした番号の机にご案内します。お手続きや出納の際は番号でお呼びします。

    ⑧ 複写については、セルフコピー可能な資料以外は、すべて後日郵送渡しとなります。

    ⑨ ご利用になった参考図書は書架にもどさず、必ずブックトラックに置いてください。

    ⑩ 感染症予防のため、当面の間、休憩室での飲食を禁止いたします。飲み物は室外の休憩スペースでご利用ください。お弁当を使うことはできません。

    ⑪ 来館利用者等から新型コロナウイルスの感染者が確認された場合は、感染者および濃厚接触の疑いがある利用者の登録情報を保健所等の公的機関に提供することがあります。登録連絡先(電話番号、メールアドレス)の更新にご協力をお願いいたします。



    予約申込み



    line