2012年12月アーカイブ

よいお年を

皆さま、本日を持ちまして2012年最後の開館とさせていただきます。

MA心の声(以下略)

【え!そうだったの?と言うか今年ってあと三日しかないってホント・・・?!(_;))】

 

今年はオープン記念展示、その後三つの展示を開催いたしました。

「東インド会社とアジアの海賊展」

「ア!教科書で見たゾ展」

そして現在開催中の「もっと北の国から~北方アジア探検史」です。

どの展示もたくさんのお客様にお越しいただき、MA一同感謝感激でした。

【うんうん。嬉しかったな!】

 

これからも多くのお客様に足を運んで頂けるよう頑張ります!

【あ!年越しそばの準備せねば!】

 

来年は12日から開館いたします。

【今年の紅白はたしかきゃりーぱみゅぱみゅが出るんだよねぇ・・・】

 

何卒宜しくお願い申し上げます!

【大掃除は・・・うん、まあいいか。ちょっと忙しいしな。】

 

皆さま良いお年を~!

MA一時解散!

【ありがとうございました!

(*^o^*)(*^_^*)(*^O^*)(*^_^*)(*^O^*)ん】

 

2012y10m17d_102712709.jpg 2012y10m17d_104117165.jpg 2012y10m17d_105041864.jpg 2012y10m20d_143053759.jpg 2012y10m20d_153028094.jpg

2012y10m20d_155635949.jpg 2012y10m20d_162340032.jpg 2012y10m20d_163738777.jpg 2012y10m20d_165253953.jpg 2012y10m20d_184448077.jpg

jojo1.png jojo4.png ン。kj。mmmンjンjojo2.png yuki.gif yuki1.gif

お正月色々

こんにちは!

MAみゃもです。

 

 

もうすぐ2012年が終わる(´Д`)!

どんな1年だったっけかなぁ。

色々あったような気がするのですが、思い出そうとすると割とボンヤリしてますね(笑)

そういえば...私もぴぴさん同様、今年のおみくじは「凶」だった気がします(爆)

しかも2年連続で...(爆)どれだけ「凶」の引きが強いのか!!!

2013年こそは、せめて「中吉」ぐらいを引きたいものです(゜□゜)ごごご!!!!

 

さて、日本のお正月といえば、一般的なのが「家族団欒」、大晦日の「テレビ鑑賞(紅白などなど)」「年越し蕎麦」、元旦は「初詣」「お雑煮・おせちをモグモグ」などでしょうか。

 

 

 

 

 

では他の国では??

 

 

 

 

ちょっと気になったので経験談とリサーチをしてみましたよ☆

 

 

 

 

まずは大国【アメリカ】

みゃもはニュージャージー州、ジェイさんはテキサス州に滞在しておりました。

とりあえず騒ぐ!外でも家でも騒ぐ!

家だと誰かの誕生日的なノリで騒ぐ(笑)!!そして各地で花火が上がる!!!

ジェイさんもご家族と盛り上がっていたそうです!hooooooo

私はニューヨーク州で開催されてるタイムズ・スクエアでのカウントダウンイベントのテレビ中継を見るのが我が家の鉄板でした(笑)ニュージャージーではなくニューヨークの正月を楽しむ...それがニュージャージー州民...かもしれないwww

 

 

 

 

 

 

次!

 

現在の企画展示『もっと北の国から』でも扱っている【ロシア】

ロシアのお正月とはいかに?!

 

 

古代ロシアでは新年は春に祝っていたんだそうです。

しかし、ピョートル大帝が1700年に西洋に合わせて1月1日を新年と定めたのだそうです。さすがはロシアの西洋化を目指した皇帝!祝日も西洋化させてしまったのですね!

 

ロシアのお正月はまるでクリスマスみたい!

ロシアでは新年にカードやプレゼントの交換をし、「クリスマスツリー」ならぬ「ニューイヤーツリー」があるんだそうです。でも見た目は全く同じ感じ...

russiantree.jpg

 

 

 

サンタクロースのようなおじさまもやってきます!

「マロースじいさん」と言うのだそう。

でも見た目は全くおな(以下略

マロースじいさんと孫.jpg

 

 

サンタクロースよりマロースじいさんの方が豪華な感じですね!!!

 

「マロース」は「吹雪」「寒波」という意味。ちょっと日本の「冬将軍」みたいですね(笑)

孫娘の「雪娘(スネグーラチカ)」と一緒にプレゼントを配ります。

 

写真の左がマロースじいさん、右が孫娘ちゃん。

 

 

ロシアっ子達はお正月にプレゼントはもらえるけれど、日本の子供達が皆楽しみにしているアレはもらえないみたいですよ。

 

 

 

 

ちぇぶ.jpg「日本の子供は『お年玉』ってものをお正月にもらえるんだね!僕も欲しいなぁ!」

 

 

myamo.jpg「チェブラーシカはロシアっ子でしょう?お年玉もらえないよ?」

 

 

 

じっとしてるチェブ.jpg「...。」

 

 

 

やさぐれチェブ.jpg「憂さ晴らしに樽酒でも飲むか...」

 

 

 

 

 

myamo.jpgのサムネール画像「チェブちゃんがやさぐれた?!」

 

 

 

 

 

 

楽しいお正月をお過ごし下さい☆

Happy New Year

С наступающим

 

 

 

 

MAみゃも

 

 

皆さまこんにちは

MAぴぴです。

 

気づけばもう年末!末も末の27日ですね!!

恐ろしいことです。

あれ?ついこの間年が明けたばかりのような気がするのですが・・。

 

まあ、

何はともあれ年越しは一年で一番盛り上がるイベントでありましょう(*^^*)

 

ぴぴはこの年末年始のソワソワ感が大好きであります。

特に好きなのが、この時期にやるテレビの特番!!

ぴぴは自他ともに認める「テレビっ子」でありまして、

毎年この時期は大忙しなのです。

 

今年もさっそくテレビ雑誌を買ってきて年末年始の「みる番組」「録画する番組」を仕分けし、マーカー片手に計画を練っている最中であります。

 

さて皆さま、

皆さまはお正月に初詣に行った際「おみくじ」を引かれるでしょうか。

ぴぴは毎年おみくじを引き、その年の運勢を占う事に決めているのですが、

なんと今年のぴぴの運勢は「凶」だったのです。

 

そこで、本日はこの一年を振り返り、

ぴぴの2012年を総括するとともに、「凶」な一年とは如何なものであるのかを検証してみたいと思います。

 

こちらが高尾山薬王院にてぴぴが引いた「おみくじ」になります。

CIMG0945.JPG

こちら、文字だけでなく絵でも運勢が表されているのですが、

もうパッと見ただけでもお分かり頂けるでしょう。

CIMG0945e.jpg

はい、見るからに「凶」ですね。なんか雁字搦めになっており、身動きが取れないくらいキリキリと締め上げられちゃっています。不吉ですね。

 

そしてこちらが内容です。

CIMG0949.JPG

○病気は手遅れにならぬよう注意が肝要です。

→今年はお正月に引き続きお盆、10月の展示替え期間中と、長期のお休みの度に熱が出ました。年末も注意が必要そうですね。。あとは表に現れない病気・・気を付けます。

○悦び事はありません。

→無かった、かなあ。割と良い感じに流れ流され今に至っていますが、悪いことも特になかったけど、いいことも特になかったってことでしょうか。

○失せ物は出にくいです。

 →何が失せたのか覚えていません。記憶が失せました。出にくいらしいので諦めます。物に執着しすぎるのは良くないって大好きなスナフキン様もおっしゃってました。

 

"それはいいテントだが、人間は、ものに執着せぬようにしなきゃな。

すててしまえよ。

小さなパンケーキ焼きの道具も。

ぼくたちには、用のなくなった道具だもの"

 

"何でも自分のものにして持って帰ろうとすると難しいものなんだよ。

ぼくは見るだけにしてるんだ。

そして立ち去るときにはそれを頭の中へしまっておくのさ。

そのほうがかばんをうんうんいいながら運ぶより、ずっと快適だからね。"

(出典:スナフキン)

 

○待人は途中さわりがあって来ません。

 (´;ω;`)そうですか、それで・・か。。。

事故とかですかね、心配だな。

でもきっと今頃リハビリの最中とかでしょう。

来年こそは会いに来てくれるよね。まってるよ❤

 

(・_・)ところで、毎年疑問に思うのですが、「待ち人」って何??

 

○訴訟望みごと共に叶いません。

○争い事は負です。

○売買ともに悪いです。

○新築、移転、縁談、旅行みな悪いです。

 →確かに、旅行いくたびに嵐に見舞われたり、車で信号待ちしてただけなのに目の前で事故が起こって事故った車がそのままの勢いでうちの車に突っ込んできちゃったり、飼い猫に顔を引っかかれてその傷が元で「猫ひっかき病」にかかったり、、

 

思い返すと何だかいろいろあったような気もしますが、

ぴぴ的にはまったく問題なし!

面白おかしく1年を過ごせたと思います。

 

これが運気の底と言うならば、ぴぴの人生はこれからバラ色、いや、黄金色に輝いていると言っても過言ではないのではないでしょうか。

 

皆さまはこの一年いかがでしたか??

今年も残すところあとわずか。

東洋文庫ミュージアムは29()まで開館いたしております。

この落ち着いた空間で時空を超えて歴史を振り返るとともに、今年一年をゆっくり振り返ってみたりなんていかがでしょうか。

新年も2()から開館いたします。

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

さて、ぴぴは本日が仕事納めでございます。

皆さま今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 

一年の計は元旦にあり!

抜かりなくいきましょう!!

 

それでは、

(=´∀`=)ノ☆また来年~☆ヾ(=´∀`=)

クリスマスが終わったのでエントランスに樽酒(レプリカ)を出しました。

キラキラはしてないですが、お正月感があります。

 

クリスマスが終わっちゃってお正月なんて何もすることないよ~と悲しんでいるそこの君!

案ずるなかれ、東洋文庫はなんと1月2日から営業中だ。皆さまどうぞお越し下さい。

 

さて、MAの皆さんの年越しスタイルをきいてみました。

 

みゃもさん

演歌→紅白→行く年来る年→お参り(お賽銭は五円が至高)

(年越しの瞬間ジャンプして「地球にいなかったよ今wwwwwwwフォカヌポゥww」と言う)

 

ぴぴさん

TV雑誌を買って分刻みで見るTVを決める→TVを見続ける→年越しハーゲンダッツ

(ジャニーズのライブでカウントダウンしてしまう)

 

かおりん

トイレ→暖かくする→皆が騒いでいるのを見る

(シャンパンのグラスにうつる花火をみる説もあり)

 

いも野

えびの天ぷらを食べる→そばを食べる→おもちを食べる→小雪ちゃんをペロペロする

(食充)

 

皆さまもよいお年をお過ごしください。

(東洋文庫は29日まで営業中です☆)

 

 

 

 

MAたちのクリスマス♪

HAPPY CHRISTMAS

皆さんクリスマスおめでとうございます(●^o^●)

イブは子供たちもウキウキ!

今日来てくれたキッズたちはサンタさんに何をお願いしたのかな?

MAもクリスマスは一味違うよ!

  DSCF2608.JPG

DSCF2610.JPG

 

プレゼントなんていらないよ!

お客様にお越し頂ければ~~~(^o^)

I don't want a lot for Christmas

There is just one thing I need

I don't care about the presents

Underneath the Christmas tree

I just want you for my own

More than you could ever know

Make my wish come true

All I want for Christmas is you!!!

Thank you!

DSCF2612.JPG

ドラゴンボールクリスマス.jpg

クリスマス イブイブ

みなさんメリークリスマスイブイブ!!いよいよ街がクリスマス気分で盛り上がってまいりました!!そして私たちもそれに便乗し盛り上がっちゃおう!

 

krispy kreme.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということでKrispy Kremeのシーズンダズンを買ってきちゃいました♡♡♡

いいですよね~Krispy Kreme。見てるだけで幸せになっちゃう♡♡

 

みなさんはイブイブ何をして過ごしますか?

 

よいイブイブをお過ごし下さい♪♪

 

MAジェイ

本日発売

昨日に引き続き、小岩井農場の商品のご紹介でーす♪

本日は、飴っこ編!!

※岩手では飴のことを親しみを込めて「飴っこ」と呼ぶそうです。

 

DSCF2589.JPG

まずは左の商品バターあめ」(347円)

 

人気のバターあめが可愛いパッケージになりました♪

 

小岩井農場社製の発酵バターと生クリームを使用した飴です。

醗酵バターの豊かな風味と、生クリーム入りのコクとなめらかさが特徴です。

パッケージはレンガサイロ型でメルヘン調のデザイン。

牛や鶏、農場の仲間達もいます。

 

 

------おすすめポイント---------------------------------------------

パッケージが可愛いのでちょっとした手土産にオススメ★

ミルクの風味が強く、バターバターしすぎないので、

 「実はバター飴苦手なんです...」って方でもこれなら食べられるかも?

------------------------------------------------------------------------------

 

 

続きまして、右の商品ソフトクリーム屋さんの やさしいキャンディ(347円)

 

小岩井農場のソフトクリームを入れた、ミルキーでやさしい味わいのキャンディです。

 

外側はツルン、食べ進めると内側はサクサクとした食感★

パッケージに農場の牛や羊、鶏、農場の仲間たちも登場!

ソフトクリーム屋さんの店員は牛...?

 

--------おすすめポイント---------------------------------------------

パッケージが可愛いので、手土産に喜ばれること間違いなしです★

小岩井農場の店舗でも大人気!あのソフトクリームをイメージしました。

本物の小岩井農場のソフトクリームを食べたことがないという方!

東京駅構内にあるエキュート東京、岩手の小岩井農場まきば園で

お召し上がりいただけます。

ミルク感たっぷりの濃厚なソフトクリームは一度食べたら病みつきに♪

--------------------------------------------------------------------------------

 

どちらもとーっても美味しくて、ほっぺた落ちちゃいますよ♪

お試しあれ~(*^_^*)/

近日発売

あの小岩井農場から、素敵な商品がぞくぞく登場します (。・ω・)ウワ━

小岩井農場と言えば、牧場生まれの新鮮な卵と牛乳で作ったこだわり商品が大人気ですね☆

 

その中から今日はバカ売れ必死!のクッキーについてご紹介いたします。

 

  DSCF2588.JPG

 

 

森の収穫祭 レーズンクッキー  写真左

かごいっぱいの森の恵みを(ふわっと)イメージしたドライフルーツがぎっしり詰まったクッキーです。

数種類のドライフルーツを、(検問には引っかからない程度の)ラム酒とワインで戻し、バターと一緒に練り込みました。黒糖の風味も相まってコクのある甘さと、(AGOに優しい)程よい弾力のドライフルーツを楽しめる、人気の高い一品です。

 

畑のひだまり サブレ  写真中央

あたたかなひだまりを(ふわっと)イメージしてつくった、ミルキーなクッキーです。

小岩井のバターと牛乳、たまごを使い、晩秋のひだまりを思わせる、(基本的にはオールシーズン可)やわらかな食感とミルキーな味わいです。(哺乳類に生まれてよかった)

 

雪のまきば ココナッツクッキー  写真右

触感も、食感も違う!(どやっっ)新雪に覆われた「まきば」のように、ふんわりやわらかなクッキー。(でも草の味はしないよ)手に取ると繊細な触感に驚き、舌にのせると新雪のように溶けます。(儚さに涙がポロリ)噛むとサクッとした歯応え、次第にココナッツたっぷりのミルキーな味わいが広がります。(哺乳類に生まれてよかった)     

(各¥630

 

 

    *  ()内のコメントはMAによるものです。あしからず。

 

 

明日には皆様にお届けできますので、ミュージアムにお越しの際は是非チ

ェックしてください_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

ばいばいきーーーーん♫

 

 

突然のお知らせで失礼申し上げます。

 

 

 

 

 

本日づけで、くったんのMA史は幕を閉じます。

 

 

 

 

この感謝の気持ちは、、言葉では表しようがありません。。

 

 

 

あばよ.jpg

 

 

   ...... ・・・・ 

 

柱とくりり顔つき.jpg

 

 記念にミュージアムといっしょっ

 

柱とくりり2顔つき.jpg

ばいばいっ

 

 

 

お世話になりました

 

くったん

師走ですね。

世のお父さま方はそろそろ忘年会の予定で大忙しではないでしょうか?

 

私共も年を忘れるべく、忘年会を開きました。

しかし!参加人数13人中4人!

MAも皆さん忙しいのです。

しかも予定していたロシア料理店は満席であったことが当日発覚!

ボ、ボルシチたべたかったな・・(;_;)

と、トラブル続きでしたが、代わりに入ったお店のお料理がとっても美味しくて

大満足(●^o^●)yummy!!

お喋りが止まらず、4時間も長居してしまったのでした。

年を忘れられたかと言うと?まだ出し切れなかったこともあるかも・・・。

 

 

ところで、私先日 日本三大神宮である香取神宮に行って参りました。

香取神宮は関東に400社ある香取神社の総本社です。

皆さんの町にも香取神社あるのでは?

美味しいもの食べるぞ!と銚子でお刺身をたくさん食べた帰りにたまたまですが~。

いつも食べ物が原動力なのです(*_*;

そんな私でも、厳かな雰囲気と寒いのが相まって引き締まり、初詣を先取りした気分!!

katori.jpg 

ま、帰りに参道のお団子屋さんで草餅食べましたけどね。ウフフ~。

 

食は文化ですよ、また皆でロシア料理チャレンジしましょう!

С Наступающим!

 

MA のの子

みなさまこんにちは!マナベです。

 

本日は一月中旬並みの寒さだそうです...。 お昼休みに気分転換に外へ出たところあまりの寒さにシャキっ!(゜Д゜;;)としました。

 

ところで寒い中当館まで歩いて自動扉をくぐり、ふぅ~と一息ついたところで目に入るこちらの方々。

 

意外にお客様(と職員)からの人気の高いロシア(ソ連)の指導者マトリョーシカ!

小さくロシア語で名前が書いてあるのですが、どれが誰だかわかりますか?

 

左から

プーチン

エリツィン

ゴルバチョフ

ブレジネフ

フルシチョフ

です!

 

DSCF2510.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2511.JPG

 

 

 

 

 

 

小さいお二方のアップも。

 

特に有名な指導者の順番だけでなく、お顔もこれでしっかり覚えられますね。

もうすぐ受験シーズンがやってきますが、受験生の方々は息抜きがてら東洋文庫で楽しみつつお勉強してみては如何でしょうか?わたしにも経験があるのですが、参考書にも書いていない問題の答えが、何気ない記憶から分かるかもしれませんよ!

 

 

マナベ

12月もいよいよ後半に突入しました!街中、本当に華やかなイルミネーションや可愛いオーナメントで溢れていて、気分はすっかりクリスマスモードですね♪♪

20121216③.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーションを楽しむのはもちろんですが、、、

「クリスマスまであと何日...~♡」と、11日を指折り数えながら過ごすのも、クリスマスの醍醐味ですよね☆皆さま、「アドベントカレンダー」はご存知ですか??

アドベント(Advent)とは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のことで、「到来」を意味するラテン語のAdventusからきているそうです!アドベントカレンダーとは、121日からクリスマスの到来をカウントダウンすることができるカレンダーです!!

こうした「アドベント」習慣がいつ始まったのかは不明ですが、少なくとも100年以上前からあったということですから、歴史を感じますよね。

 

20121216④.jpg

実はかおりんも・・・、お菓子やおもちゃが詰まったアドベントカレンダーでカウントダウンしています♪♪ああ~ぁ、早くクリスマス当日にならないかな~

 

 

 

 

 

 

さて、本日こちらの展示をご紹介致します!

20121216①.jpg

 

新井白石によって記された『蝦夷志』です。

※東洋文庫が所蔵しております『蝦夷志』は、享保5年(1720)の写本です。

 

 

 

こちらは、日本最初の本格的な蝦夷地の地誌で、後の蝦夷地研究の先駆をなしたと言っても過言ではありません!新井白石は、蝦夷(北海道)、北蝦夷(樺太)、東北諸夷(千島)に分けて、各地の地理、産物、アイヌの風俗などについて説明しています。

例えば、こちらの「男之衣服」!!

20121216②.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?どこかで見たことがあるような・・・

中国皇帝の礼服「龍袍」にとっても似ていませんか??

龍袍②.png

20121216⑤.jpg

 

それもそのはず!!「男之衣服」というのは、蝦夷錦・山丹服と言い、中国東北部(黒竜江下流域、沿海州)から樺太を経由して蝦夷地にもたらされた中国製の絹織物なのです。

 

ところで、なぜ白石は本書を記したのでしょう?

そもそも蝦夷地と本州の交流は、平安時代にまでさかのぼることができます。東北地方を中継地として、古くから北国の豊かな資源が本州にもたらされました。そして江戸時代になると、松前藩はその地の支配権を幕府より認められます。しかし、蝦夷地周辺の豊かな自然を求めて、諸外国の進出が始まり、18世紀後半以降になると、ロシア帝国と幕府との間で領土をめぐる接触、対立が続きました。このような状況を受けて、幕府の主導で蝦夷地の測量、探索が行われるようになったのです。

 

固有の文化をもったアイヌが、どのような歴史をたどってきたのかを知ることができる史料になっているのですね~。鮮やかな色彩溢れる本書を通じて、蝦夷地にたっぷり浸ってみるのは如何でしょう??

年末に向け、イベントや大掃除にお忙しいかと思いますが、皆さま健康にお気をつけてお過ごしくださいね☆

 

MA かおりん

年賀状に夢をのせて

みなさまこんにちは。

本日から年賀郵便の受付が開始されましたね!

クリスマスまでに投函すれば、元旦に届くそうですよ。

 

最近はメールやSNSでの新年の挨拶が浸透してきていますが、

やっぱり紙で貰うのがうれしいですよね。

 

しかし、毎年作っているためにデザインがマンネリ化してきてしまったり...

せっかく送ったのに、大量に届く年賀状に埋もれあまり目を通してもらえなかったり...

そんなことはどーしても避けたい。。。

 

そこでグリーティングカードで新年の挨拶はいかがでしょうか(●^o^●)

 

これなら目立つことまちがいなしです♪

 

歌川広重の『富士三十六景』(左)、

J.Dフッカーの『シッキム・ヒマラヤのツツジ属』(右)

素敵な絵柄を2種類ご用意しております♫

 

2012-12-15 16.52.44.jpg 2012-12-15 16.53.09.jpg

 

 

 

ちなみに、年賀状といえばわくわくするのがお年玉付の年賀はがき...

 

お年玉付年賀はがきは、戦後間もない1949年に民間の方が考案し、

採用されたのだそうです。

 

気になる当時の賞品が...

 

特品:ミシン

1等:純毛洋服地

2等:学童用グローブ

3等:学童用雨傘

4等:葉書入れ

5等:便箋筒組合せ

6等:切手シート

 

ん?特品がミシン?と思いませんか?

 

実はちょうど終戦を迎えたこの頃、繊維製品が日本の主な輸出品になり、

ミシンの需要が飛躍的に増大したのだそうです。

1947に家庭用ミシンの規格が統一され、1948から規格に基づいた製品の出荷が始まりました。

 

そっか、当時みんなが欲しがる旬なモノがミシンだったのですね~。

 

 

それから64年経った現在の賞品は...

 

1等:海外/国内旅行、ノートPC、デジカメ、液晶テレビ、快適家電セット などからどれかひとつ

2等:加湿空気清浄機、高級食材、折りたたみ自転車、日帰りお食事旅行 などからどれかひとつ

3等:選べる地域の特産品・有名店食品・生活品

4等:切手シート

 

なんとも贅沢に感じます。時代も変化しましたねぇ(@ ´ 。 ` @)

 

わたくしコウは、家電やデジタル機器は足りてるので高級食材が欲しいです。

今年から料理をするようになったので、当たったらおいしい料理を作りたいです。

 

MAシャーロットさんは日帰りお食事旅行、のの子さんはノートPCがいい~とのこと。

 

そしてマナベさんは「ぜ~んぶほしい!!」とおっしゃっていました。

いいですね!物欲なくして好景気なしですからね!!!

 

みなさんもお年玉当選に胸を膨らませながら

楽しい年末年始をお迎えください♪

 

MAコウ

 

こんにちは。

お久しぶりの登場、シャーロットです。

 

過日、お誕生日を迎えたジェイさんに引き続き、

先日、シャーロットも誕生日を迎えました。

誕生日って、昔はとびきりHappyな1日だったはずなのに、

今となっては、歳をとる残念な1日でしかありません・・・。

 

でも今日、とってもとってもHappyな出来事がありました!

ムラさんがケーキを買って来て下さったのです!!

 

あまりの嬉しさに、写真を撮らずに頬張ってしまったので、

イメージを載せます↓

  ishii.jpg

さつまいもタルトとチーズケーキ・・・

みんなで有難く頂戴いたしました。

口どけ滑らかで、優しい甘さと、素材の強い風味・・・

本当に美味しくて、幸せいっぱいです。

 

「ダイエット、ダイエット、ダイエット・・・」

と、唱えるように言うだけ言っているシャーロットを気遣って、

カロリーを気にせず食べられそうなケーキを選んで下さったというムラさん。

その優しさと細やかなお気遣いに心を打たれました。

ムラさん、本当に本当にありがとう!!(ジェイ&シャーロットより)

 

 ってわけで、ダイエットは明日から~♪

 

 

そして、本日とってもビックリな出来事もありました!!

休憩から戻って来たみゃもさんの首元に、素敵なマフラーが・・・。

みゃもさん.jpg  myamosann.jpg

なっなんと、みゃもさんお手製だそうですよ!!

3色の毛糸が、棒針により見事なマフラーに仕立て上げられております。

器用ですっ!女子ですっ!お嫁さんにしたいですっ!

みゃもさん、色々な特技をお持ちですね~。

 

そして、着こなしもキュートです。

マルコ・ポーロで販売中のマトリョーシカのピンで留めていらっしゃいます!

003.JPG

指し色が効果的♪

さすがオシャレ番長!

 

 

さらに受付では、

さらっと英語で接客をしているスーパージェイさん。

 

 

МAの皆さまって本当に素敵です。

オヤジ いつもの

出会い.jpg 

チェブ1.jpg

 

  どんぐりくれ.jpg

 

熊.jpg

 

 

 

 

よそもんだね.jpg 

 

チェブ1.jpg

 

随分遠いね.jpg 

チェブ1.jpg

 

俺もだよ.jpg

 

畜生なりにね.jpg

 

チェブ1.jpg

 

厳しい世の中.jpg

 

 

熊.jpg チェブ1.jpg

 

 

来年もよろしく.jpg

いも野の中国見聞録

皆様こんにちは。いも野です。

先週一週間お休みをいただいて上海と蘇州に行ってきました!

目的は上海博物館のアメリカ所蔵の中国絵画の展覧会と蘇州博物館の沈周という画家の展覧会を見るためだったのですが、一週間もあったので他にも色々みてまわってきました。

 

 

今回、上海には茨城空港から行きました。

 

 

IMG_4036.jpg 

 プレハブではありません

 

茨城から上海?と思われるかもしれませんが、格安航空の春秋航空が茨城→上海便を運航していて、なんと往復2万円ちょいで上海に行けてしまうのです!しかも東京駅から空港まで500円で送迎バスが出ているのでとても便利です。

格安のため、機内食のサービス等はないのですが、3時間でついちゃうので全然気になりません。フライトも安全でとてもよかったです。

 

 

さて上海について翌日、上海博物館に行き目的の展示を見に行った後、夜ご飯たべついでに新天地というところに行きました。

新天地は高級ブランド店などが立ち並ぶ、日本で言えば銀座のようなところですが、銀座よりももっとド派手でした。(イルミネーションとか)

 

 

  IMG_0392.jpg   IMG_1217.jpg 

新天地もクリスマスムード一色

 

 

その新天地の中の一角はまるで西洋の街並み(行ったことないけど)のようで、欧米の方も多く、自分が中国にいることを忘れさせるぐらいです。ここにきて、「上海は中国じゃない」という先輩方の言葉が理解できました。北京と遼寧省はTHE現代中国という感じだったのに...こんなきれいなのは中国じゃない!!!

 

しかし上海と言っても中国であります。

街中でこんなものをみつけました。

 

IMG_0853.jpg 

 

どこかでみたことあるようなおじさんですね...カーネ○おじさん...ではない何かです。老娘舅です。ケン○ッキーではありません。

 

 

 

 

上海で最も有名な場所と言えばこの外灘です。

 

IMG_5326.jpg

 

 黄埔江という川を挟んで手前側には租界時代につくられた西洋建築が立ち並んでいます。

これらはすべて今は銀行だそうです。

そして向こう側には数々の高層ビルがあります。なかでも「東方明珠」という球体が刺さったような建物は有名です。手前側も向こう側もものすごいライトアップでまるでこの世ではないような綺麗さでした。これに比べればやっぱり東京はスケール小っちゃいなあとしみじみ思いました。

 

  shanghai.jpg

 ↑現地を案内してくれた韓国人留学生の方と

 

 

 

超近代的な都市、上海ですが、中には古き良き中国を連想させる名所もあります。

 

  IMG_7264.jpg

 

 こちらは豫園といって、明代に作られたお庭です。有名な観光名所なので、豫園の周りにはお土産屋さんもたくさんあります。

 

 

 

 

そして上海から新幹線にのって移動すること30分、蘇州にやって参りました。 

  IMG_2931.jpg

  

蘇州は東洋のベネツィアと呼ばれる水に囲まれた都市です。とても風光明媚な場所で、昔の文人たちが蘇州に憧れたというのも納得です。

 

 

 

  IMG_9154.jpg

  ↑こちらは摂政園という庭園。

 

 

  IMG_0193.jpg

 

 このぼこぼこ穴のあいたちょっと気持ち悪い石は太湖石と言います。

中国には奇石趣味というのがあって、こういうちょっと変わった石を文人たちは愛したのだとか。蘇州にいくとあらゆるところに太湖石があります。

 

 

IMG_6864.jpg

 

 摂政園の中で絵を描いている人たちがいました。平日にも関わらず、蘇州の町を歩くと日中から人(それも比較的若い人)がたくさんいて、働いてるっぽい人が全然いなかったんですが、皆どうやって生活してるんでしょうか?皆さん若いうちから世を忍びすぎです。

 

 

 

 

お次は虎丘です。

 

IMG_8472.jpg

 ↑剣池

 

虎丘は春秋時代の呉王夫差(ふさ)が父の闔閭(こうりょ)を葬ったお墓で、後世多くの文人官僚たちが訪れた名跡です。

なので虎丘の中にある剣池というところの岩肌には来訪者たちによる文字がたくさん刻んであります。

 

虎丘の中でも有名なのがこちらの斜塔です。

 

  IMG_4495.jpg

  

この塔は916年、北宋の時代に建てられたもので3.5度傾いてるそうです。

 

 

 

 

そして蘇州の夜景スポット、山塘街です。

 

IMG_8146.jpg

 

 ここも水路沿いにお店がたくさんあって、更に赤い提灯でライトアップされていてとても綺麗でした。

 

 

 先ほど話に出た、摂政園の隣に忠王府というところがあります。太平天国軍の忠王李秀成が王府を置いたところなのですが、その門の裏側に...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1502.jpg

 

 「三国○双」的なロゴがありました。太平天国無双...売れなさそうです。

 

 

 

 

蘇州は本当にきれいで、ここに隠棲したい!という士大夫の気持ちがすごく分かりました。私も蘇州で隠棲して、毎日お茶を飲んで散歩してお友達の詩を聴いて「ふぉっふぉっふぉっ、いやぁいつもながら素晴らしい詩ですなあ、さて私もひとつ」とか言って優雅な士大夫ライフを送りたいところです。

 

 

 

そして蘇州に一日泊まったあと、上海に戻ってきてまた新天地へ。

上海には異常なほどハーゲンダッツの店舗があるのですが、せっかくですしどんなもんかと思って行ってみました。そこで頼んだのがこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  IMG_6376.jpg

 

 なんか私の知ってるハーゲンダッツじゃない。(いい意味で)

 

中国のハーゲンダッツの進み具合がハンパではありませんでした。中国はハーゲンダッツ先進国だったのです。なんとこれで1000円ほど。しかも二人で食べてもお腹いっぱいで残しちゃいました。

日本にはこういうメニューはないので、皆様中国に行った際は是非ハーゲンダッツに行きましょう。おすすめです。

このハーゲンダッツショックで東京が上海に勝てる点はトイレの綺麗さくらいしかないんじゃないかと思いました。

 

 

そんな感じで今回の上海、蘇州旅行は幕を閉じたのです。

そんな旅の楽しい思い出をMAの皆にもおすそ分けしたくて、お土産を買ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  IMG_7825.jpg

 

 え?何?茨城県庁って書いてある?何を言ってるんですか、心の瞳でこれを見て下さい。

 

上海という文字が浮かびあがってみえるでしょう、茨城県庁の写真が虎丘の斜塔に見えるでしょう。荒木とよひさ氏も混声三部合唱「心の瞳」の歌詞の中で、「心の瞳で君をみつめれば 愛すること それがどんなことだか分かりかけてきた」と言っているのです。心の瞳で見つめれば愛することがどんなことだかも分かるのです。況や、このお土産をや。

心の瞳で見つめれば、このお土産から上海と言う文字を見出すのも難しい話ではないでしょう。

 

決して飛行機に乗り遅れかけて、免税店でお土産を探すどころでは無かったとかそういうことではありません。MAの皆様、どうぞご賞味ください。

ブログをご覧の皆様も上海へ行く際はどうぞ茨城空港をご利用ください。

 

 

Fin.

そうだ、京都に行こう。

みなさま、こんにちは。

 日に日に寒さが増してまいりましたね。手袋とマフラーが手放せない今日この頃でございます...。

六義園の夜間ライトアップも終わり、もう冬まっしぐらといったところでしょうか。

 

ところで、わたくし、先日晩秋の京都を訪ねて参りました。

「どうしても秋の京都に行きたいっ!!」

「紅葉を満喫したいっ!!」

「八ッ橋が食べたいっ!!」

「抹茶パフェが食べたいっ!!」

「おばんざいが食べたいっ!!」

と、若干紅葉より団子でありつつも、

念願の秋の京都へと旅立ったのでございます。

 

もう散り紅葉の頃ではありましたが、さすがは京都。

哀愁漂う京の都は大変うつくしゅうございました。

 

では、まずは一日目。

こちらは清水寺の夜間拝観

 

  PB290805.JPG  PB290826.JPGのサムネール画像

 

 

二日目は京都駅から歩いて東本願寺へぶらり。

 

 

PB290713.JPG いちょうの大木は圧巻です。

 

 

こちらは醍醐寺。

 

PB300863.JPG 真っ赤な紅葉の美しいこと、このうえなし。

 

 

 

三日目は嵐山へ。

 

PC010984.JPG  レンタサイクルで渡月橋を滑走。

 

 

PC010951.JPG   PC010955.JPG

 

 

こちらは、鮮やかな紅葉のじゅうたん広がるあだしの念仏寺

 

PC011012.JPG

 

 

散りゆく紅葉を見ながら、ふと「散ればこそ いとど桜は めでたけれ」の歌を思い出しました。紅葉もまた同じく散るからこそ美しいものなのでございましょう。来年もまた、この美しい紅葉たちに出会えることを心待ちに...。

こんにちはみなさん。ぼく、チェブラーシカ!

 

今日は東洋文庫ミュージアムをしょうかいするよ。ここにはなにがあるのかなあ?

 

2006-01-04 23.04.27.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わあ!入り口にシカさんがいたよ。ぼくを乗せて中につれてって!

 

2006-01-04 23.03.16.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お水がサラサラながれているよ。ここはきゅうけいにぴったりの場所だなあ。

 

2006-01-04 23.03.54.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップにあるはんこにちょうせん!できるかなあ・・・・できた!

 

2006-01-04 23.05.12.jpg

  2006-01-04 23.05.28.jpg

 

 

てんじべやに入ってみたら、ガラスごしにクリスマスツリーが見えたよ!!わあ!!オリジナリティーのある綺麗なツリーだなあ!

 

2006-01-04 23.06.46.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンもあるよ!クリッククリック、色んな絵が見れるよ!たのしいなあ。

2006-01-04 22.49.10.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてにかいへ!ふかふかソファーがあって、ねむくなっちゃうよう・・・。

 

2006-01-04 22.50.15.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディスカバリールームは、部屋が暗くなっているね。ここでは、いまきかくてんをやっているんだって。わくわく!!

 

2006-01-04 23.11.12.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後のてんじ、いわさきぶんこの部屋へ!いまはじゅうようぶんかざいがてんじされているんだって。ふむふむ・・・なんだかむずかしいもじがかかれているよ。

 

2006-01-04 23.09.23.jpg

  2006-01-04 23.09.53.jpg

 

 

あー、今日はたくさんの楽しいものが見れたなあ!こんどゲーナもつれていきたいなあ。

 

東洋文庫ミュージアムのみなさん、今日はどうもありがとう!

 

2006-01-04 23.21.24.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

チェブラーシカ

わたしとチェブラーシカ

こんにちは~のの子です。

最近ブログの頻度が極端に減ってしまいまして申し訳ございません。

まあ、私奴なんかが書かなくてもMAは皆さん文才の塊のような方々ですので

全く支障はないのです。

 

ところで、このブログでも何度か名前が出ていますが、、、

「ばったり倒れ屋さん」否!「チェブラーシカ」

 

何を隠そうのの子はチェブラーシカ大好きです!

女子高生時代、キャラクターを愛する心を持ち合わせていなかったのの子。

ピチピチJKの友人がマイメロやらキティーやらの可愛いパスケースを使う中、

校章の入った学校指定の定期入れを使い続けていたのです。

普通だったら人生で一番可愛いものには目がない時代・・

乙女としてどうかと思いますわ!

 

しかしそんなのの子にも春が訪れたのでした。

チェブラーシカなるアニメーションが渋谷の映画館で一挙四話を上映すると

聞きつけ、一張羅でイソイソと出かけました。

 

 

かわいいけど、かわいそう・・悲しい切ない・・不思議な気持ち・・・(_;)

それ以来、私はチェブ大好きっ子になったのです!

BGMCDを買ってお家で聴く日々。

 

♪ボークは前はおかーしな名も無ーいおもちゃだったよー

 誕生日にだーって誰も祝ってくれなーい♪      

「チェブラーシカの歌」より

 

気になった方は是非ご覧になってみて下さい。

きっとハマってしまいますよ!

 

そして再び東洋文庫で再び出会ってしまいました~

cebu.jpg 

 

は~ん かわいいよ~愛でたい~(´▽`)はぁぁ・・♪

ありがとう!「もっと北の国から」ありがとう!

 

このキャワワなチェブはミュージアム受付にいるので皆さん会いに来て下さいね!

 

のの子

2週間前のメリークリスマス

・。・゜゜・☆彡*:.。.:*彡・゜・。・*:.。.:*・゜

 

ジングルベル ジングルベル すっずがぁ~鳴る~~

 

DSCF2405.JPG

 

 

きょうおぉっはぁ~ たのっし~い~ クリスマス

 

図2.jpg   HEY☆

ジングルベル ジングルベル すっずがぁ~~鳴る~~~~

図1.jpg

きょうおぉっは~~ たのっし~~ぃ~~~X'mas

 

 

図3.jpg

 

ブログ 2.jpg  というクリスマスカードを販売しませんか??

 

 

ざきおか姉さん.jpg  サンタに土下座して下さい。

 

 

 

Fin. 図4.jpg

You better watch out, you better not cry

You better not pout; I'm telling you why

Santa Claus is coming to town♪♪♪

 

クリスマスソングが街中から聴こえてくる時期になしました!

そしてもうすぐ12月も一週間過ぎてしまうっ!!!早いっ!!!

 

 

クリスマスと言えば、ツリーご馳走ケーキ

そしてなんといっても...

 

 

 プレゼント☆☆☆

 

家族でプレゼントを贈り合ったり、大人数でプレゼント交換したり...

楽しいのですが、プレゼント選びって結構大変ですよね??

皆に喜んでもらえて、そしてあまり被らない物が良いなぁ~とか考えると

「あーー何をあげれば良いの??!!!」

と頭を抱えることも。

 

 

 

そんな貴方に朗報です!

 

 

 

そんな貴方に朗報です!

 (重要なことなので2回言いました。)

 

 

 

今回、東洋文庫ミュージアムのミュージアムショップ『マルコ・ポーロ』に

新入荷した、プレゼントにピッタリのロシアグッズを紹介したいと思います(●´▽`●)

 

 

まずはこちら~

 

 

『挿絵集』

126写真3.jpg 

大きいサイズの物とちょっと小さいサイズの物があります。

とーっても美しい挿絵カードが入っているのです!

MAみゃもは全部見てみました(笑)

挿絵・イラストレーション好きにはたまらん一品です(^u^

 

 

『カレンダー』

  126写真2.jpg

ロシアンカレンダーです♪

曜日などは英語表記もありますので、ロシア語がわからなくてもご安心あれ!

そしてなんとなんと、ロシアの祝日が書いてあるとか(゜○゜)!

このカレンダーを使用していて「今日は祝日か~」と思ってもそれはロシアの祝日ですのでご注意を!!!(笑)その日に会社を休んじゃうと無断欠勤になっちゃいますよ!(笑)

 

 

『絵本』

  126写真6.jpg

126写真7.jpg

ロシアの絵本作家による絵本です!日本語に訳されています(^^

今回、三冊入荷致しました♪

三冊とも素朴な絵柄で、読みながらほっこりしますよ~

 プレゼントに最適ですね!

 

 

ちなみに、MAみゃものロシア絵本との最初の出会いは、トルストイ作の『3びきのくま』でした。

くまの絵が結構怖いんですよー(笑)でも全体の色合いとか、雰囲気が独特で、小さな頃からのお気に入りの一冊です!

 

 

そして最後に

『ソ連切手コレクション』

  126写真1.jpg

本日出勤のMAに大ヒットの代物です!!!

ズキューンときました!!!

古い切手!どれもこれもロマンを感じます!!!

 

切手コレクション、中身をチラ見せです。

  126写真5.jpg

126写真4.jpg

 

 

どうですか~~~心ときめきませんか???

マニアックな貴方にオススメです☆

 

 

 

今年のクリスマスは、ちょっと珍しいロシアグッズはいかかでしょう??

 

 

ていうか誰か私にロシアグッズ下さい!(笑)

お願いします!(笑)

 

 

MAみゃも

 

本日、東京藝術大学と東洋文庫の協力協定の調印式を開催いたしました!

式と合わせて、ミュージアムではオリエントホールにて東京藝術大学古学科の先生方による演奏会も行われました。中世ヨーロッパの楽器を用いて、東洋文庫が所蔵する貴重書『サクラメンタ提要』や『ドチリーナ・キリシタン』に記されている曲目を演奏して下さいました。

 

演奏.jpg

 

 

 

 

 

 

声楽:野々下由香里 先生

チェンバロ演奏:大塚直哉 先生

 

マナベは本日いも野さんの代わりに出勤していたのですが、素晴らしい演奏&歌に聞き惚れてしまいました!!いも野さんに感謝!!

 

チェンバロとは、ピアノが今の形になる前の楽器で、小さいピアノ形をしています。「チェンバロ」はドイツ語、英語では「ハープシコード」といいます。弦をハンマーでたたいて発音するピアノとは違い、弦をプレクトラムという爪で弾いて音を出します。鍵盤の色がピアノと逆(白鍵が黒で、黒鍵が白)なのも特徴的です。

 

鍵盤.jpg

 

 

 

 

 

 

じつはわたしも小さい頃に発表会でチェンバロを弾いたことがあるのですが、弦を弾かなければいけないため鍵盤の押し具合にクセがあります。軽く押しただけでは弦に引っかかって音が出ないのです。小学生だったマナベにはかなり弾きづらく、グダグダになったのを覚えています...。

そのトラウマ楽器を軽やかに弾きこなす大塚先生に((゜Д゜;))

麗しい美声の野々下先生に(((゜Д゜;;)))

 

教会音楽好きのマナベには幸せなひと時でした☆

 

 

MA マナベ

ボルシチ☆レシピ

こんにちは、ねえさんです。

 

まなべさんからふって頂きました、本日はボルシチレシピのご紹介です♪

ボルシチはよく実家で母が作っているので、それを真似て作っています。

本来のボルシチレシピと違うかも...?!ねえさん流でご紹介します~

 

 

写真 (1).JPG

 

↑大量の玉ねぎ(約4個分)と牛肉のブロック(約600g)です。

 

 

まず煮込み用の鍋にバターを入れて、ひたすら飴色になるまで玉ねぎを炒めます。

その後、好きな大きさにカットし、塩コショウを振ったお肉をその鍋に投入。

更に炒め...

 

その後は、トマト缶2個とブイヨンスープ(約900ml)赤ワイン(約100ml)、カットしたニンジン、キャベツ、ビーツ、パプリカなど好きなお野菜を入れ、ローリエも入れてひたすら煮込むだけ!!

(最後に、塩コショウで味を調えて下さい。)

とっても簡単にできます☆

 

(食べる前に、ヨーグルトやサワークリームをのせても美味しいですよ☆)

 

 

ボルシチ.jpg 

 

ちなみに上記の分量で、810人前くらい作れます。笑

ねえさんのおうちでは、当分ボルシチのスープを楽しみます~

 

MAねえさん

今日は何の日

こんにちは!ジェイです。

 

今日は快晴ですが、一層と寒さが身に染みてきました。

 

突然私事ですが、本日私の誕生日でございます!!

ちなみにMAの一員ののこさんも本日誕生日です!!おめでとうございま~す★☆★☆

 

本日たまたま出勤日だったのですが、なんと、サプライズでMAの皆さまからケーキを頂きました♡♡♡

 

cake.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あのケーニヒスクローネでございます。

 

私なんかに皆さま大変良くして頂いて、私はなんて幸せ者なんでしょう・・・。皆さま本当にありがとうございます。

 

少し気になったので、同じ誕生日の著名人はどのくらいいるのか調べてみました。

 

1859年 スーラ(画家)
1918
年 高峰三枝子(女優)
1921
年 谷内六郎(画家)
1923
年 マリア・カラス(オペラ歌手)
1931
年 初見良昭(武術家)
1936
年 山崎努(俳優)
1943
年 太地喜和子(女優)
1946
年 ジャンニ・ヴェルサーチ(デザイナー)
1948
年 夏木ゆたか(タレント)
1949
年 池田秀一(声優)
1957
年 山本みどり(女優)
1964
年 源静香(漫画『ドラえもん』しずかちゃん)
1971
年 松嶋尚美(オセロ・タレント)
1973
年 モニカ・セレシュ(テニス)
1974
年 佐伯萌子(タレント)
1975
年 野村真季(アナウンサー)
1976
年 細木美和(タレント)
1981
年 ブリトニー・スピアーズ(歌手)
1990
年 八乙女光(Hey!Say!JUMP・タレント)

1992年 田名部生来(AKB48・歌手)
1993
年 石田晴香(AKB48・歌手)
2114
年 ドラミちゃん(ドラえもんの妹)

 

どらえもんの妹としずかちゃんの誕生日が被っているのが謎ですが、このような方たちと同じ誕生日であることは光栄です。

 

しずかちゃん.jpg

  Dorami.jpg

 

 

 

 

行事としましては、今日と明日で秩父夜祭りがあるそうです。一時的に電車が停まり、深夜まで花火が放たれ、花火の振動が家の中でも伝わるそうです。そりゃ見ものですネ!

 

出来事としましては、(1854)露艦隊のディアナ号が駿河沖で沈没しました。そして日本側の助力で「ヘダ号」が建造されることになるのですが、このヘダ号の進水式の様子が、まさに今展示している『プチャーチン来航図』で窺うことができます!!!

 

まさかこんな所で繋がるとは、思わんかったわぁ~。

 

MAジェイ

みなさまこんにちは。

くいしんぼうなのに胃腸が弱い、コウです。

 

胃もたれするとわかっているのに、12分目まで食べてしまいます。

本日はそんなはらぺコウが、駒込のグルメをご紹介したいと思います。

 

当館にはミュージアム併設のオリエントカフェ・レストランがございますが、

同窓会や結婚パーティーの会場として人気のため

貸切予約の日もたまにございます。

 

オリエントカフェを楽しみに来たけど、お休みだった!

そんなときにお客様に尋ねられるのが、

「この周辺にお食事できるところはありますか?」

 

東洋文庫で働き始めて一年間、

一時間という限られた休憩時間のなかで訪れたレストランは数知れず・・・

 

そこで、ブログでもおすすめのお店をご紹介してみようと思います(*^^)v

 

 

軽食を取りたい方には・・・

ニキベーカリーがおすすめ

 

JR駒込駅から徒歩1分の場所にある、MAにも大人気のパン屋さん。

2階がカフェになっているので、休憩にも最適です。

なかでも変わりダネの「お好み焼きパン」は美味しいと評判!

わたしも大好きで、家族や友人に広めてしまいました。

ポイントカードをためると食パンが一斤もらえます♪

 

 

フレンチが食べたい方には・・・

BISTRO O LA LAがおすすめ♡

 

気軽にフレンチが楽しめます。

ランチメニューはサラダランチ800円、チキンorororお魚のランチ900円で、

サラダかスープ、ライスかパン、コーヒーか紅茶を選べます。

 

oh la la.JPG

 

わたしは若鳥のソテー デミグラソースを注文しました。

このソース、さっぱりしていて美味しいです。

野菜も良いお野菜を使っているんだな~!という印象です。

これはまさに、お肉と野菜とタレの騎馬戦や~!(ひコウまろ。)

 

 

とにかく近場で美味しいものが食べたい方には・・・

東京やきとり亭がおすすめ

 

東洋文庫のななめ前にあるやきとり亭は、コウがよく行くお店です。

 

やきとり亭.JPG やきとり亭2.JPG

 

 

やきとりが美味しいのはもちろんのこと、

やきとり定食」には名古屋コーチンの卵もついてくるのですが、

こんな美味しいたまごかけごはんあるんだな~と感動しました。

やきとりの他にスープカレーなどもありますよ。

やきとりの構造改革や~!(ひコウまr)

 

 

いろんなお店を見てから選びたい方には・・・

文京グリーンコートがおすすめ☆

 

東洋文庫を出て左に真っ直ぐ行くと、徒歩3分の場所にこの複合施設があります。

イタリアン、おそば、お寿司、カフェといろんなお店がありますので、

迷った時はこちらに行かれるのがベストだと思います。

ちなみにこちらには可愛い雑貨が売っているギャラリーもあり、

いつもランチついでに覗きます♪

 

 

魅力的なお食事処がた~くさんある駒込。

みなさんもオリエントカフェがお休みのときは、

これらを参考に駒込グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

はらぺコウは美味しいおそばやさんを探す旅に出てきます。。。。。。。((( Θ)