Yonda?!

10年に1度と言われるほど強い勢力を持った台風が関東にも接近しましたねξ/ξ/ξ/ 彡(-ω-;)彡ξ/ξ/ξ/!!!大変な被害になっている地域もあるようです。皆さま大丈夫でしょうか?!

この台風、まだ日本列島を北に移動中とのことです。どうぞお気をつけ下さいませ。
近隣各県にお住まいの方の安全をお祈りいたします。

こんな日にご紹介する展示はこちら!
度重なる災禍を経て後世に伝えられた宝典!!『永楽大典』です。




『永楽大典』は、非常に高い学術的価値と文献価値を持った類書です。永楽元年(1403年)、永楽帝は明朝以前の歴代典籍 約8,000種を整理するため、翰林学士に類書の編さんを命じました。
翌年、それを完成させました。
しかし、内容に不備が多く簡略過ぎたので、永楽帝は再編纂するよう命じました。
それは1408年に完成し、『永楽大典』と名付けられました。
本文は22,877巻、凡例と目録が60巻、あわせて11,095冊にものぼる大著です。
しかし刊行される前に、その正本は南京にある文淵閣の大火で焼失してしまったほか、副本も後の李自成の乱で紛失!!
唯一の写本も度重なる災禍で亡佚してしまいました。
そして、清朝時代における8カ国連合軍の攻撃によって、そのほとんどが失われてしまいました。
現存するのは、原書の4%(400冊あまり)と言われ、中国大陸、台湾、イギリス、アメリカ、日本、ドイツ、韓国、ベトナムなど諸国に分散して所蔵されています。
東洋文庫は、その中の63巻34冊を所蔵しております。

大著である『永楽大典』が、このような運命をたどるとは大変悲しいことです。永楽帝だけでなく、編さんに携わった者、『永楽大典』を参考にして学んだ者たちが、知ったらどんなに嘆くことか、想像に難くありません。。。
「現存するものだけでも、大切に後世へ伝えていかなければならないな!」と、強くつよく思うかおりんでした(`・ω・´)b

最近のブログ記事