晴れの特異日!!

やっぱり11月3日、晴れてくれました♡ 皆さま、三連休は如何お過ごしでしょうか?

本格的な秋の訪れを感じるこの季節♡お出かけするにも楽しいですよね(*´艸`*)

秋のお出かけスポットとして、東洋文庫ミュージアムをお選びくださる方がたくさんいらっしゃいまして、連日、大盛況でございます。ありがとうございます。

お客様の中には、遠方よりお越しくださる方も多くいらっしゃいます。

先日も、九州からお越しくださった方も?!また、中国、韓国、フィリピン、トルコ、フランス・・・・

国内外を問わず、各地からお越しいただいております(*´艸`*)(*´艸`*)

本当に嬉しゅうございます♡





中でも一番人気は「浮世絵」!

歌舞伎や狂言、日本各地の名所を題材にした浮世絵が40種類以上も展示されています。

先日、外国からのお客様に
"Most ukiyo-e functioned like today's posters and leaflets. For example, people could learn from the ukiyo-e what plays were offered at the theaters, who were the most beautiful women of the time, what the Fuji mountain looked like, and so on."
と、当時の浮世絵の役割について説明いたしましたところ、



“Wonderful!” “Amazing!” “Beautiful! So beautiful!!”

と感動してくださいました!!




こんな風に感動していただくと、とっても嬉しくなります(*´艸`*)
それと同時に、ガイドツアーを担当する度に、わからないことが見つかりまだまだ勉強が足りないなと反省ばかりです。。。。
もっと勉強しなくては!!


そんな私にぴったりなものを発見しました!!!



皆さまにもこっそりお教えいたしますね♡





東洋文庫ミュージアムでは、
11月24日(月・祝)、11月30日(日)、12月7日(日)に、
「岩崎コレクション」展を一層深く理解し、お楽しみいただけますよう第一線で活躍されている諸先生方を講師にお迎えして講演会を開催することになりました!
詳細は、以下の通りです!なお、既にお問い合わせを多数頂いておりますので、気になる方はお早めにご連絡くださいね♡♡




【日程】

11月24日(月・祝) 14時~16時
浅野 秀剛(大和文華館館長・あべのハルカス美術館館長)
『7浮世絵の話-東洋文庫のコレクションを中心に』




11月30日(日)   14時~16時
髙橋 智 (慶應義塾大学附属研究所 斯道文庫教授)
『日本の漢籍受容と古写本』




12月7日(日)   14時~16時
石上 阿希(立命館大学 衣笠総合研究機構 専門研究員)
『東洋文庫コレクションにみる浮世絵としての春画』





【会場】

東洋文庫2F 講演室
※開場は30分前





【参加要領】

・事前申し込み制
・参加無料。ただしミュージアムの入館料は別途。




お申し込み方法は以下の通りです。





【お申し込み方法】

①ご住所②お名前③お電話番号④参加を希望される日程と講座タイトル⑤お持ちの方はメールアドレスをご記入のうえ、 下記【お問合せ先】まで往復ハガキ、メールにてお申し込みください。お電話でも、直接ミュージアムにお越しいただいてももちろん大丈夫です。




【お問合せ先】

〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
東洋文庫ミュージアム
電話: 03-3942-0280
email: museum@toyo-bunko.or.jp

最近のブログ記事