いろんな描き方

こんにちは!

現在ガイドツアーでは地図展に関連していろいろな地図の描き方の紹介をしていることがあります(^^)

大地図展で展示されているメルカトル図法は現在も使われている描き方ですが、16世紀に発明された古いやり方です!


メルカトル図法↑


今日MAの間で、「そういえばメルカトル図法より前の科学的な地図法ってなんだ??」という話になって、調べたところ…

なんと西暦100年頃にマリノスという人物が「正距円筒図法」という描き方を発明しているらしいです。古!!


正距円筒図法↑


メルカトル図法と似ていますが、メルカトル図法は方角が正しくて、正距円筒図法は距離が正しいのでちょっと違います。
コンピューターで出力しやすいということもあって、現在もたくさん使われているそうですよ!

実際に自分の住んでいる場所の地図を書いてみたりしたら、自由研究にもなりそう笑
みなさんのお家にある地図は何図法なのかぜひ調べてみてくださいね~( ´∀`)

最近のブログ記事