もっと知れちゃう儒教!!

もう間もなくゴールデンウィーク♪♪

皆さま、ご予定はお決まりでしょうか?!
未定の方必見!!
東洋文庫ミュージアムでは、下記の通りとっても面白いワークショップ及び講演会を開催いたします!!
どちらも「儒教展」が開幕する前から、多数のお問い合わせを頂いています。ご興味のある方はお早めにご連絡ください(*´∀`*)



なお、講演会は無料でご参加頂けますが、ワークショップは参加費が必要ですのでご注意ください!!



★ワークショップ★

【題目】 「三国志と『論語』」

【講師】 渡邉義浩(早稲田大学教授)
   
【日時】 2016年5月1日(日)、5月8日(日)いずれも11:00~12:30
   
【会場】 東洋文庫2F講演室
   
【内容】孔子の言行録をまとめた『論語』は、いろいろな解釈が注として付けられて残っています。その中で、最も古いものは、曹魏の何晏が書いた『論語集解』という本です。曹魏とは、曹操が基礎を築いた国です。そう、三国時代の『論語』の解釈が、現在体系的に残っている最も古い『論語』なのです。講座では、三国志の展開の中で、なぜ何晏が『論語』に注釈をつけ、それにはどのような特色があるのかを一緒に考えていきます。 
 
【参加費】 各日程それぞれ3000円(入場料込)
   

【参加要領】 
・中学生以上を対象としています。
・事前申し込み制です。
・2日程それぞれ異なる内容ですが、1回ずつでも受講できます。
 

【お申込み方法】 
①ご住所②お名前③ご参加人数④お電話番号⑤お持ちの方はメールアドレスをご記入のうえ、下記【お問合せ先】までお電話もしくはメールにてお申込みください。
   

【お問合せ先】 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21 東洋文庫ミュージアム 
電話: 03-3942-0280 
email: museum@toyo-bunko.or.jp 





★講演会★

【題目】
「儒教と日本人」講師:加地伸行(大阪大学名誉教授)
「荻生徂徠から学ぶこと―「倣傚」と身体知―」講師:小島康敬(国際基督教大学教授)

【日時】 2016年5月15日(日) 13時~17時

【参加要領】
・事前申込制です。
・お申し込みをキャンセルされる場合は、必ずご一報ください。

【お申し込み方法】
①参加者氏名②ご住所③お電話番号④メールアドレス
以上をご記入の上、下記お問合せ先までお電話、もしくはメールにてお申し込みください。


【お問合せ先】
〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21 東洋文庫ミュージアム 
電話: 03-3942-0280
email: museum@toyo-bunko.or.jp

最近のブログ記事