次回の展示、『本のなかの江戸美術展』の会期中に開催する講演会やワークショップですが、
大変な人気で、会期前だというのに満席になってしまった講演会もございます!

残念ながら、
【ドナルド・キーンさんと親しむ古浄瑠璃の世界】
◆受講日:2016年10月23日(日)
◆講演:ドナルド・キーン
◆浄瑠璃弾語:越後角太夫
◆開催時間:14時00分~16時00分 (13時30分受付開始)
◆会場:東洋文庫2F講演室
◆参加費:無料(別途ミュージアム入館料がかかります)

こちらの講演会は満席となりました!
キャンセル待ちも可能ですが、すでに10名以上の方にキャンセル待ちをして頂いておりますので、
今後お席をご用意するのは難しいかと思われます。
それでもキャンセル待ちをご希望の場合は、ご連絡頂ければキャンセル待ちリストにお名前を追加させて頂きます。
お席が空き次第、10月3日~10月20日の間にご連絡させて頂く形になりますのでご了承下さいませ。


しかし!まだまだ魅力的な講演会やワークショップがありますので、以下要チェックですよ!!!

【落語で入門!江戸の暮らしと言葉】
◆受講日:2016年11月3日(木・祝)
◆落語:三遊亭好吉
◆開催時間:14時00分~16時00分 (13時30分受付開始)
◆会場:東洋文庫2F講演室
◆参加費:無料(別途ミュージアム入館料がかかります)
◆参加要領:
・事前申込制です。
・お申し込みをキャンセルされる場合は、必ずご一報ください。
<お申し込み方法>
①参加者氏名②ご住所③お電話番号④メールアドレス
以上をご記入の上、下記お問合せ先までお電話、もしくはメールにてお申し込みください。



【国際シンポジウム『絵入本と日本文化』】
◆受講日:2016年12月10日(土)、12月11日(日)
◆催時間:10時30分~17時00分 (10時00分受付開始)
◆会場:東洋文庫2F講演室
◆参加費:無料(別途ミュージアム入館料がかかります)
◆参加要領:
・事前申込制です。
・お申し込みをキャンセルされる場合は、必ずご一報ください。
<お申し込み方法>
①参加者氏名②ご住所③お電話番号④メールアドレス
以上をご記入の上、下記お問合せ先までお電話、もしくはメールにてお申し込みください。



【製本体験シリーズ第3弾!巻物をつくろう!】
◆受講日:2016年8月20日(土)
◆ 開催時間:①10時30分~12時00分 (10時受付開始)②14時00分~15時30分(13時30分受付開始)
◆内容:巻物製作・巻物の取り扱い
◆会場:東洋文庫2F講演室
◆参加費:小学生以下・友の会会員1,300円、中学生以上1,600円
※入館料込
(受付時にお支払いいただくようお願いいたします。)
◆参加要領:
・事前申込制です。
・お申し込みをキャンセルされる場合は、必ずご一報ください。
<お申し込み方法>
①参加者氏名②年齢③ご同伴者様有無とお名前(小学校2年生以下は必ず大人の方がご同伴くださいますようお願いいたします)④ご住所⑤お電話番号⑥メールアドレス
以上をご記入の上、下記お問合せ先までお電話、もしくはメールにてお申し込みください。



【落語で入門】【国際シンポジウム】【製本体験】のお申込みは、下記連絡先まで!

公益財団法人東洋文庫
〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
(TEL)03-3942-0280
(E-mail)museum@toyo-bunko.or.jp



【落語で入門】【国際シンポジウム】【製本体験】いずれもお席をまだご用意可能ですが、
ドンドン埋まっておりますので、早めのご連絡をお待ちしております☆



また、フジテレビキッズさんとのコラボワークショップもございます!

【小島毅教授と論語指導士塚本江里子さんの論語ワークショップ】
フジテレビキッズさんによる、お子様向け論語ワークショップ第4弾を東洋文庫で開催することが決定いたしました!
開催日:2016年9月22日(木・祝) 詳細&お申し込みはコチラ
http://p-kies.net/club/event/20160922_rongo.html




さらに、お子様向けにこんなプログラムがあります!

【ジュニア研究員プログラム】
「ジュニア研究員プログラム」は東洋文庫ならではの学習プログラムです。
各方面の専門家によるアクティブラーニングで、記憶に残る学習体験を提供します。
また、連続して受講していただけると様々な特典もございますので、是非ご利用ください。

【2016年度プログラム】
テーマ:ひろくて深~い、地図と歴史
日程:9月15日、10月6、20日、11月10、24日、12月8日(全日木曜日16:00~17:00)
場所:東洋文庫2階講演室
対象:小学校3年生~小学校6年生
参加費:3,000円
特典:全日程参加でミュージアムが1年間入館無料になる「ジュニア研究員証」が発行されます。
参加要領:①お名前・②学年・③電話番号・④住所・⑤メールアドレスをご記入の上、museum@toyo-bunko.or.jpまでご連絡ください。
※受付期間:9月5日まで


お申込みお待ちしております!!!!!





最近のブログ記事