今朝、出掛ける前に少し時間があったのでお庭を眺めてコーヒータイム♡
あれれ?!コスモスや金木犀が!! もう10月であることに気が付きました。
時が経つのは早いですね!!




さて明日10月9日は、旧暦で言うと9月9日です。長寿をお祈りする「重陽節」です( *´艸`)♡
現在、日本ではあまり馴染みがない祝日ですが、
中国では、今でも大切にされた祝日です。この日は、一家揃って先祖の墓参りをし、祖先崇拝に基づいた昔からの慣行を執り行います。また、高台に昇ると幸運が訪れると言われ、山へハイキングに行く人もいます。
私は昨年、香港にいたので、「重陽節」を友人(以前にもこのブログで登場した「誰よりも乙女な心を持ったK」)とともに過ごしました。幸運が訪れますようにという願いを込めて、獅子山(Lion Rock)という香港では有名な山にハイキングへ行きました♪♪
ハイキング中、「中国語で話す」というルールを2人で決めたので、
それはそれは大変!! でも今となっては良い思い出です。



話がそれちゃいましたが・・・





葛飾北斎の作品『観菊の図』では、江戸時代の人々が「重陽節」をどのように祝っていたのかを知ることができます。



当時、園芸が大流行!!特に、菊の栽培や品種改良が人気を博していました!!
「重陽節」が近づくと、様々な種類の菊がお寺の境内などで披露され、訪れた人を楽しませるというイベントが開催されました。

因みに、こちらの作品は長唄の発表会の広告として作られたもので、図の裏側には曲目と主催者の名前が書かれているんですよ!!
「重陽節」はまさに芸術祭だったわけです( *´艸`)( *´艸`)


秋の光景「重陽節」と菊、是非皆様も鑑賞してみては如何でしょう?!

最近のブログ記事