暑中見舞い申し上げます!!リクルートでございます。

皆さま、体調管理は大丈夫でしょうか?本日も清涼感漂うミュージアムになっておりますよ。

さくじつのブログの書き込みのせいか、Twitterで呟いてくれた方がいらしたせいか、

ミュージアムを見学しつつ、ごゆっくりしていってくださる方が多いように思います。

そろそろ夏休みに入ってゆく学生さんなど多い中、今年の夏の予定がまだ決まっていない!!

思っていた夏休みと違う!!気になる人をお出掛けに誘って知的さをアピール!!(下見必須!)

そろそろ論文ださないと!!就活終わらネバーギブアップ!!

...毎日しんどい、もうやめてしまおうかな…。などなどそんな方々!!

東洋文庫ミュージアムでゆっくりしていきませんか?併設のカフェで読書でも

しながらセレブな時間を過ごすのも一興かもしれません!!

さて、夏休み、休み帳と終わらぬ自由研究の季節でございます。

いま駒込駅のホームに国立科学博物館で開催する昆虫展の広告が掲示されております。

殺虫スプレーのCМに出演中の香川照之が満面の笑みで昆虫展のオフィシャルサポーター

になっていることに違和感を感じているのは私だけでしょうか?

写真の中で右手につかまれているアクタエオンゾウカブトムシが哀愁を誘う構図となって

おります。

この夏の自由研究に昆虫をテーマに決めた小学生も多いのではないでしょうか?

ミュージアムにゆくのもいいですが、ぜひともフィールドへいち早く飛び出して下さい!!

捕虫網に虫かご、ポケット昆虫図鑑も忘れずに走り出しましょう!!

え、カブトムシが採りたい?じゃあ、田舎の道沿いの大木はしらみつぶしに

探さないでください!!樹液出てますけどそれたぶん桜の木です!!

宿泊施設でカブトムシ採集をやっているペンションがあるのでそこなんかが

初心者コースとしてそういうところで捕るのがお勧めです!!

あてずっぽうで探しにいってもまず見つかりません。

昆虫の世界は一度ハマると深いですよ、ええ。

地球上で最も繁栄し、最も多様性があり種類が多いのが「昆虫」なんです。

そのうえに彼らは世代交代が早いので進化が早く、人類の何十倍も合理的に

この地球上に君臨しています。Gとか。

ある方が地球は「昆虫の惑星」と例えていますが、まさにその通りだと思います。

人間なんかは、世代交代も遅く産まれる時には他の生物と違って未熟な状態(立ち上がって

歩いたりできない。)で産まれてくるため進化の面で非常に効率が悪い生物らしいですね。

そして、昆虫には「雌雄型」がいるのをご存知でしょうか?

カブトムシや蝶でいえば、左右半分が雄か雌で一つの個体を形成しています。

自然界で突然変異体として出現するんですが、子孫は残せないという。

このあいだは、カブトムシの雌雄型が発見されたとかで、興味があったら

見てみてください!

ミュージアムの近くにもカブトムシが出るところがありますけれども、

一番見かける昆虫はアオスジアゲハですね。

切手のデザインになったこともある蝶なんですが、彼女らも小さい体の割にちゃんと

縄張りがあって、プライドだけは一人前!!

そこに侵入してくる他のアオスジアゲハを追っ払ってますね。

よく飛んでる蝶々が絡み合っている場合は縄張り争いパターンか、その蝶、

ナンパしてます。ホントです。キャッチです。

蝶が飛んでいるとき、どこかに適当に飛んでいるわけではなく自分の中で

ちゃんと飛行ルートがあって、一度飛んで行った場所で待っていると再び

戻ってきます。距離によりますが。

「東方見聞録」展の時にはアオスジアゲハの掲載されているモリソンコレクションの

蔵書が展示されていましたが、ご覧になりましたでしょうか?

都心部を離れて多摩動物公園に行くと寒い冬でも年中南国の蝶がドームの中いっぱいに

飛び回っている場所があるんですが、非常に素晴らしいです。

普通の時ですら、ドームは南国の暑い温度にしてあるので、今年の猛暑で蝶たちは大丈夫

か心配ですが…。

歴史もいいですが、人文科学もいいですが、自然科学も面白いですよ~?

最近のブログ記事