ミュージアムワークショップ
 



ワークショップ一覧

リセット


      次へ

フジテレビKIDS 前田菱紀先生の小笠原流礼法ワークショップ



人もうらやむ一流の礼儀作法の基本を学ぶ!
きれいに立つ!かっこよく歩く!美しく座る!みごとなあいさつ!スマートな物の渡し方を習おう。
小笠原流礼法 総師範の前田菱紀先生による特別レッスン。これさえ身に付けば、どこへ行っても感心されること間違いなし!

【プログラム】
○小さい子クラス(5歳~7歳程度)
立っている姿勢、座った姿勢、きれいな歩き方から始めます。そして、ごあいさつ!丁寧なごあいさつから、略式のごあいさつを実践。さらにすれ違う時のごあいさつもレッスン。

○大きい子クラス(7歳~小6程度)
立っている姿勢、座った姿勢、きれいな歩き方、丁寧なごあいさつから、いろいろな場合のあいさつ。物の渡し方も習います。ハサミはどう持って渡す?鉛筆は?カサは?花束はどう渡す?相手にやさしい、安全できれいな渡し方をレッスンします。

【開催概要】
 日時 :2016年7月17日(日)
     小さい子クラス(5歳~7歳程度) 11:00開始 / 12:30終了(予定)
     大きい子クラス(7歳~小6程度) 14:00開始 / 15:30終了(予定)
     ※途中休憩10分
 会場 :東洋文庫2階講演室
 講師 :前田菱紀
 対象 :5〜12歳(小6)
 定員 :各回20名
 参加費:[お子様]一般の場合 3,500円/名
     [保護者]ミュージアム入場料 720円/名
 詳細連絡:お申し込み後、順次メールにてご案内します。
注意事項:必ず保護者の方がご同伴ください。
      お子さま1名につき、ご同伴の方3名様までご見学頂けます。
お申し込みはコチラ:http://p-kies.net/club/event/20160717_etiquette.html(フジテレビKIDSのページへ飛びます)