新たなアジア研究に向けて6号
22/68

岩崎文庫本石塚 晴通(東洋文庫研究員・北海道大学名誉教授) 東洋文庫所蔵の岩崎コレクションの中の和書について,東洋文庫が編集した目録および解題等から代表的な書籍の特徴を理解する。1.岩崎文庫 ・岩崎久彌蒐集 大正6年10月寄託旧モリソン文庫(→大正13年11月改称東洋文庫) ・昭和7年11月寄贈東洋文庫 ・『岩崎文庫和漢書目録』昭和9年12月刊 ・古写本,古刊本,古活字版,江戸後期及びその後の刊本写本,朝鮮本,支那刊本,広橋本2.岩崎文庫貴重書書誌解題 1)『岩崎文庫貴重書書誌解題 Ⅰ』平成2年5月刊  ・古写本之部,古刊本之部   『毛詩』国宝,初唐写日本延喜頃訓点(古明経点)   cf.『古文尚書』国宝,初唐写日本延喜頃訓点(古明経点)   cf.『岩崎本(現京都国立博物館蔵)日本書紀』国宝,平安中期写訓点(古明経点)   cf.『梵語千字文』唐9世紀写日本平安中期点(東大寺点)  ・料紙の科学的分析   『字鏡,和訓字書』 2)『岩崎文庫貴重書書誌解題 Ⅱ』平成10年3月刊  ・古活字版之部《国書》   『万葉集』活字付訓本   『方丈記』嵯峨本,雁皮紙,雲母刷下絵図1 『平定準噶爾方略』清乾隆37年(1772年)((公財)東洋文庫所蔵)018MODERN ASIAN STUDIES REVIEW Vol.6

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です