

東洋文庫は
アジア全域の歴史と文化を
対象とする研究図書館・
ミュージアムです。
わたしたちの活動
イベント(公開講座)
東洋文庫では研究者向けから一般向けまで様々なイベントを開催しています。
-
- ミュージアムワークショプ
東洋文庫で学ぶヨガと栄養
~美味しく整う癒しのひととき~中村瑞穂 (ピラティス・ヨガインストラクター)
- 開催日時:
2025/09/20
14:00~17:00(13:30受付開始) - 費用:5300円(食事代込み)
-
- 研究会・学術シンポジウム
東洋文庫100周年記念連続講演会(第8回)
Qalamos and Writing: Notes on the Cultural and Linguistic History of the Pen, with a Focus on Central Asiaペーター・ツィーメ(東洋文庫名誉研究員、ベルリン・ブランデンブルク科学人文アカデミー首席研究員)
- 開催日時:
2025/09/06
14:00–16:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 研究会・学術シンポジウム
東洋文庫100周年記念連続講演会(第7回)
日本蔵敦煌文献の真偽に関する調査
――国立国会図書館・大谷大学図書館を中心に張涌泉(浙江大学文科資深教授、中国文字学会副会長、浙江省語言学会会長)
- 開催日時:
2025/08/23
15:00–16:30 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 東洋学講座
受付終了
2025年度前期東洋学講座
テーマ「トランプ第2期政権の4年間と中東の政治的変動」
「アラブ『盟主』エジプトの変容: 中東和平交渉を巡る役割を中心に」鈴木 恵美氏(東洋文庫研究員、中央大学文学部人文社会学科東洋史学専攻教授)
- 開催日時:
2025/07/04
18:00–20:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン。要事前申込。
- 費用:無料
ミュージアム/図書館
開館カレンダー
- ミュージアム
- 図書館
ミュージアム
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
毎週火曜日休館
Tel.03-3942-0280
図書館
9:30〜16:30開館
※資料の予約などの際は、必ず開館日をご確認の上、
お申し込みください。
※当日お受け取り可能な複写サービスはセルフコピーのみです。
職員・業者による複写は後日のお受け取りとなります。